ユリカ橋本が選ばれる理由
医療とケアの両方を必要とする方に特化した支援体制
ユリカ橋本は、重度の要介護者や医療的ケアが必要な方に特化した、青森では希少な“医療のある住まい”です。(正式には、サービス付き高齢者向け住宅に区分されます)
施設内には24時間365日稼働する訪問看護・訪問介護ステーションを併設し、日中だけでなく夜間・深夜・早朝にも対応。
末期がん、神経難病、要介護4〜5の方に向けて、最期までその人らしく、穏やかに暮らせる環境を提供しています。
「終末期でも手厚いケアをしてほしい」「医療対応が必要で施設選びに迷っている」
そんな方に、私たちは真心を込めて寄り添います。

手厚い看護&介護体制
- 24時間稼働する訪問看護・介護ステーションを施設内に併設
- 夜間・深夜・早朝でも、定期訪問&随時訪問が可能
- 手厚い人員配置(利用者:看護・介護=1:1.25)
- 医療的ケアを必要とする方の”日常”をしっかりとサポート
ユリカ橋本の最大の特長は『看護と介護のプロフェッショナルが常にそばにいる』こと。知識・技術ともに高い水準のスタッフが、利用者様の変化を素早くキャッチし、適切に対応します。
医療面への不安を抱える方にも、心からの安心をお届けします。

末期がん・難病に対応
- 末期がん、ALS、パーキンソン病など、難病にも対応
- 気管切開・吸引・胃瘻・在宅酸素などの医療処置も可能
- 定期訪問、随時訪問を通じて、きめ細やかな看護と介護
- 看取りまで対応可能
青森市内でも限られた、医療体制が整った高齢者住宅として、24時間稼働の訪問看護ステーションを併設し、定期訪問・随時訪問を通じて、最期まで安心できる医療的支援を提供しています。
ご本人の状態に応じたきめ細やかな看護と介護が受けられることで、病気や不安に縛られず、「その人らしい時間」をご家族と共に過ごしていただけます。

対応疾患一覧
がん・末期癌
パーキンソン病
胃ろう
鼻腔・経管栄養
気管切開
たん吸引
ALS
中心静脈栄養
脊椎損傷
人工透析
ストーマ・人工肛門
褥瘡・床ずれ
カテーテル・尿バルーン
ペースメーカー
人工呼吸器
在宅酸素療法
肝炎
糖尿病
廃用症候群
脳梗塞・クモ膜下出血
心筋梗塞・狭心症

最期まで寄り添う「看取りケア」
- 終末期に必要な身体的・精神的ケアを多職種で支援
- 看取りケアに関するスタッフ教育を徹底
- ご本人の尊厳と希望、ご家族の思いに寄り添い、最期の時間を支えます
「穏やかに、美しく、生ききる」
それは私たちの使命でもあります。
ご本人の尊厳と希望を尊重し、ご家族の不安にも寄り添いながら、最期のその時まで、後悔のない時間を一緒に作り上げていきます。
MSW・ケアマネージャーの方へ
- 「退院日が決まったのに、施設が決まらない」
- 「入居まで2週間から10日はかかるけど、そこまで家族の負担が大きすぎる」
ユリカ橋本は、諸々の事情で急きょ対応が必要なケース、生活保護を受給されている方のご入居など、さまざまなケースに対応してきました。ご相談はお電話にて承りますので、お気軽にご連絡ください。見学にも臨機応変に対応しております。
ご入居までの流れ
01
お問い合わせ
まずはお電話で、どうぞお気軽にご連絡ください。
TEL:0120-707-122〈受付時間〉9~17時
02
ご見学
ユリカ橋本では、ご本人やご家族によるご見学を歓迎しております。
ホームページやパンフレットだけではわからない、施設の空気や生活のイメージを、実際にご体感ください。
03
入居申込書のご記入(仮予約)
ご見学・ご相談の内容にご納得いただけましたら、入居申込書をご記入いただき、仮予約となります。
※この時点での費用は発生いたしません。
04
ご入居者様との面談
専任スタッフがご自宅や入院先へお伺いし、現在のご体調・ご希望の暮らし方などについて丁寧にお話を伺います。
05
入居契約
ご納得いただけましたら、正式なご入居契約へと進みます。
契約内容・ご持参物などは、スタッフより丁寧にご説明いたします。
ご契約の後、必要な物品を手配させていただきます。
ご入居当日の移動方法、介護タクシーの手配についても調整いたします。
06
ご入金
ご契約後、当施設の指定口座へ入居申込金および敷金のご入金をお願いいたします。
ご入金が確認でき次第、入居準備を整えてまいります。
07
ご入居開始
いよいよ、新しい暮らしが始まります。
当日はスタッフがしっかりとサポートいたしますので、どうぞご安心ください。不安な点があれば、いつでもお気軽にご相談ください。
入居費用
ユリカ橋本では、ご入居者様の状態に応じたプランをご用意しています。
費用面でのご不安も、スタッフが丁寧にご説明・ご相談に応じます。
料金表
ご利用料金は「月額利用料」と「医療対応に関する費用」です。
有料老人ホームによくある高額な入居一時金はありません。
- 敷金として家賃2ヶ月お預かりいたします。
- 介護費、医療費は別途必要になります。
- 記載した以外に有料料金がかかる場合もございます。
医療保険対応の医療が必要な方
家賃 | 30,000円 |
共益費 | 10,000円 |
光熱費 | 17,600円 ※冬季加算(11~3月 5,500円) |
リネン代 | 2,640円 |
食費(胃ろう管理費) | 16,200円 |
合計 | 76,440円 |
介護保険だけの対応の方
家賃 | 30,000円 |
共益費 | 10,000円 |
光熱費 | 17,600円 ※冬季加算(11~3月 5,500円) |
リネン代 | 2,640円 |
食費 | 16,200円 |
有料パック | 33,000円 |
合計 | 109,440円 |
※介護保険負担割合、医療保険負担割合(自己負担限度額)によって金額に変動あります。
居室と設備
- 全室バリアフリー設計
- 介助・医療処置に対応した設計
- 緊急通報装置、エアコン、カーテン、収納完備
ご本人が安心して過ごせるだけでなく、看護・介護スタッフがスムーズにケアを行えるよう、「暮らしやすさ」と「ケアのしやすさ」を両立した空間を整えています。
居室
設備
お問い合わせはお電話で
ご相談・空室状況の確認・受け入れ可否のご判断など、お急ぎのケースも対応いたします。
受付:9時~17時(月~金曜日)